PR

成人式におすすめの振袖ネットレンタル店7選!

体型によって似合う・似合わない振袖がある?

公開日:2023/10/19
疑問

「デザインが気に入って選んだら合わなかった」
「なんだか太って見えるかも…」

振袖を選ぶときに、多くの方が声にする失敗談です。その理由は、ほとんどの方がデザインや価格だけで選んでいるからでしょう。

振袖は、体型によって似合う・似合わないが大きくわかれます。また身長も関係してきますから、全体のバランスを見て選ぶのが自分に合った振袖と出会えるポイントになります。

そこで今回は、体型別・身長別で振袖を選ぶポイントを紹介します。より魅力を引き出す方法も説明していますので、ぜひ参考にしてみてください。

なぜ振袖に体型が影響するのか

みなさんは、なにを基準に振袖を選んでいますか?デザインや価格で選ぶ方が多いと思いますが、実はこの選び方、失敗しやすいといわれています。

もちろんインスピレーションも大切ですが、見た目だけで選んでしまうと、いざ袖をとおしたときに「イメージと違った」「合わなかった」なんてことになりかねません。

なぜこのようなことが起こるのかと、振袖は体型が大きく左右するからです。選んだ振袖が似合わないのは、もしかしたら体型と正反対のデザインを選んでいるのかもしれません。

ふっくら体型

ふっくら体型の人は振袖が似合うイメージがありますが、やはりデザインは意識したほうがよいでしょう。というのも、デザインひとつでせっかくの魅力が半減してしまうからです。

いつもより太って見えるという方は、控えめな柄を選んだり、上半身の柄を少なめにするなど工夫してみてください。逆に同じ柄でも、横段の柄が入ったものは要注意です。体型を強調し、大きく見せてしまう可能性があります。

ほかにも、引き締めるカラーやゆったりとした襟元を選ぶのもポイントです。帯は高い位置に結ぶことでヒップラインが隠れ、きれいに見せてくれるでしょう。

ちなみに、痩せて見える色は寒色系や暗めの色といわれています。寒色系は、いわゆる青・水色・グレー・緑・紫・紺などです。とくに紺は引き締める効果があるので、スリムに見えやすくなります。

ただし、黒に関しては身体のラインが出やすいため、場合によってはふっくら体型には不向きでしょう。

柄は、細い・小さいものです。体型を強調しやすいボーダーでも、細いラインのものであれば痩せ効果があるといわれています。

痩せ型

一方でやせ型の人は、あまり華奢に見えすぎないものがおすすめです。たとえば、大胆なぼかし染めや淡い色合いのものなどが挙げられます。振袖は多少ボリュームがあるほうが魅力的に見えますから、引き締まって見えるデザインは避けたほうがよいでしょう。

もちろん、柄は大きければよいというわけではありません。目立つ柄や縦線が強調されたものはやせ型の人は貧相に見えてしまうので、どんなに好きなデザインでも選ばないようにしてください。

膨張色とおわれている淡い色は、とくにピンクや黄色が効果的です。帯に華やかさ(蝶結び・花結び等)をプラスするのも最適でしょう。

基本的に、体型カバーは小物づかいでプラスに働くといわれています。そのため、痩せ型なら大きいものを、ふっくら体型なら小さいものを選ぶことでスタイルアップにつながります。やせ形の方が帯を大きく結んだほうがよいのはそのためです。

身長も関係してくる?

振袖は、体型によって似合うものと似合わないものがあることがわかりました。ここでは、身長と振袖の関係性について紹介します。

体型に合わせて選んでも、身長と合わなければ意味がありません。身長+体型、総合的に見てから選ぶようにしましょう。

高身長の場合

身長が高い方は、メリハリをつけることで魅力が倍増します。たとえば、大柄や濃淡がはっきりとした色合いです。逆に小花が散りばめられたデザインは、上半身がさみしい印象になってしまうのであまりおすすめしません。

襟元は少しゆとりをもたせ、帯は大きめに結んで存在感を出しましょう。緩める・締めるのバランスをきちんと取ることで身長が高くても華やかに魅せてくれます。小物類は、インパクトのあるものでも十分映えるので、レザーバッグやレースの半襟にするのもおすすめです。

ただ、身長が高い人向けの振袖は種類が少ないため、希望のデザインを見つけたら早めに入手することをおすすめします。

低身長の場合

身長が低い方は、かわいらしい印象のデザインが非常によく似合います。わかりやすいのが小花です。全体に散りばめられたデザインは、身長と相まってさらにかわいく魅せてくれるでしょう。

柄が大きいものは場合によって途中で切れてしまうことがあるため、全体の印象をアップするなら小柄~適度に大きい柄の振袖がおすすめです。明るい色を選ぶと存在感アップにもつながります。

襟元はしっかり締め、帯の幅は狭いくらいがベストです。とくに150cm前後の方は、帯が太いとより身長が低く見えてしまう危険性があります。そのため、細め&少し高い位置で結ぶのがよいでしょう。

魅力を引き出すには

振袖を選ぶうえで、体型・身長のバランスが大切になることがわかりました。

ここでは、より振袖の魅力を引き出すためのポイントを紹介します。自身の体型&身長に加味して選んでみてください。

自分に合った色

体型・身長のポイントを押さえて選んでいるのに、いまいちパッとしないのは、もしかしたらパーソナルカラーが関係しているのかもしれません。

パーソナルカラーとは、その名のとおり一人ひとりに合ったカラーのことを言います。髪・瞳・唇・肌といった顔のパーツで診断し、顔の印象をアップしたり、引き締めたりする効果があります。合わないカラーを身につけてしまうと印象を下げてしまうくらい、振袖を選ぶうえでも非常に重要になるでしょう。

プロの診断を受けるのが一番ですが、自分で診断する場合は色画用紙を使うのがおすすめです。すっぴん+自然光が入っている部屋で、色画用紙を顔の下にあててみてください。顔がくすんだり、口元が老けて見えたり、印象が悪くなる場合は「合わない色」になります。

おおまかにわけると、イエローベース春・秋、ブルーベース夏冬の4つに分類されます。混合型もいるためなかなか難しいところですが、春・夏はパステル調の色が、秋冬は濃淡がはっきりしたものが適しています。

気になる方は、ぜひプロの診断を受けてみてください。

なりたいイメージを想像する

なりたいイメージを明確にするのもポイントです。たとえば、和風・洋風・モダン・レトロなどが挙げられます。最近ではゴージャス・クール・キュートなどより細かいカテゴリーにわけられているお店も増えているので、より自分のイメージに合った振袖が選びやすくなっています。

漠然としたイメージしかない方は、どんな振袖を着たいのか想像してみるとよいでしょう。想像するのが難しい方は、直接お店に足を運んで試着をするのもおすすめです。

振袖は体型や身長によって合う・合わないがあるため、自分に似合うものがわからず定番のものを選んでしまう方が少なくありません。しかし、妥協しないことも振袖を選ぶうえで非常に重要になります。迷ったら、ぜひお店の方に聞いてみてください。

まとめ

なんとなく振袖を選んでいたという方もいるでしょう。もちろんそれで自分に合うものを選べていれば問題ありませんが、意外にも「いまいちしっくりこない」「太って見えてしまう」と失敗を嘆いている方は少なくありません。

今回の記事で、振袖は体型によって似合う・似合わないものがあることがわかりました。また身長やパーソナルカラーなど、ほかのポイントも加味して選ぶことで、より自分に合ったデザインが見つかりやすくなるでしょう。

振袖の購入やレンタルを検討している方は、ぜひ参考にしてみてください。

おすすめの振袖ネットレンタル店比較表

イメージ晴れ着の丸昌Lのイメージ画像晴れ着の丸昌Lのイメージ画像京都かしきもののイメージ画像京都着物レンタル夢館のイメージ画像ジョイフル恵利アウトレットのイメージ画像hataoriのイメージ画像京都きもの友禅のイメージ画像
会社名FURISODE DOLL(フリソデドール)晴れ着の丸昌京都かしきもの京都着物レンタル夢館ジョイフル恵利アウトレットhataori京都きもの友禅
おすすめポイント振袖と合わせる和装小物やアクセサリー、ヘアメイクまで、テレビ電話にてトータルコーディネートを実現できるため、ネットレンタルでも安心できる。創業50年以上の老舗。自社メンテナンス部門を完備しており、衣装は高品質のため安心。成人式シーズンであっても、より良い着物を今まで以上にリーズナブルにレンタルしてもらえるよう、成人式価格設定を廃止。老舗呉服店が営む着物レンタルショップ。着物レンタル業界の草分け的存在で、利用実績は累計17万7000件以上。長年の実績より着物メーカーからの直接仕入れをしていることで、良質な品を安く提供できる。着物の着用に必要なアイテムは、襦袢や肌着、足袋なども含めすべてそろっている(足袋・肌着は返却不要)。振袖一式レンタルに、新品小物12点セットプレゼント。宅配便でスムーズに返却&クリーニングも不要。
ネットレンタルの特徴FURISODE DOLL(フリソデドール)でネットレンタルすると、モデルが着用している帯や重ね衿などと同等の豪華和装小物がすべて無料でレンタルできる。着付けに必要な小物はすべて揃っている。着物に対しての不安解消からコーディネートの要望まで、専門の着物コンシェルジュがサポートしてくれる。コーディネートを楽しめるよう、振袖と帯の組み合わせ自由。ママ振派のために帯のみのレンタルも可能。現物を見てから注文するか決めたいという方に向け、2泊3日・一律3,000円(税別)の試着プランを用意。大切な本番利用に備えて、事前に実際の商品の色味や質感・状態等を確認するための「下見プラン」を用意。安心便利なスマート振袖プラン。振袖を決めたら、そのあとの用意は自由自在。
振袖の特徴タイプの異なる17カテゴリーの完全オリジナル振袖や人気モデルとのコラボ振袖など、多種多様な振袖が取り揃えられている。ネットショップでは、実店舗では実現不可能な驚きの価格でレンタル・販売を行っている。京都の着物屋の着物コンシェルジュが買い付け。ハレの日に相応しい確かな品質と華やかで高感度を兼ね備えた振袖を取り揃えている。京都の実店舗には、和裁士を始め国家資格を持ったプロが在籍。着物の品質はもちろん、メンテナンスにもこだわっている。時代を超えて愛される古典柄からモダン柄、個性派スタイルまで幅広い選択肢が用意されている。豪華な古典柄から現代的なスタイリッシュなものまで、自分の好みにあった振袖を選べる。表地はすべて正絹、熟練和裁士が丁寧にお仕立てした最高級品質。
送料無料
※11,000円(税込)以上の場合
沖縄県を除き無料
※8,800円(税込)以上の場合
無料
※北海道・沖縄・離島は2,000円(税込)
北海道、沖縄県を除き無料
※1万800円(税込)以上の場合
届け時:無料
返却時:利用者負担(エリアにより金額は異なる)
全国往復送料無料沖縄県を除き無料
※3,980円(税込)以上の場合
問い合わせ問い合わせフォーム、電話、LINE問い合わせフォーム問い合わせフォーム電話、メール電話、メールLINE問い合わせフォーム
詳細リンク
公式サイト